2008年12月03日

2008年11月度 活動報告

❁日 時    2008年11月23日(木)  18:30~受付 19:00~21:00
                      
❁場 所    姫路  じばさんビル  JR姫路駅・新幹線口前
❁参加者    12名 赤瀬和子、飯尾洋、伊集院雅人、尾上正、
         佐伯久美子、笹木信吾、清水昭佳、田村泰造、 
         東城孝一、藤川智崇、増田恵子、牧野真一
❁内 容    聞き上手のステップを使いこなす
❁講 師    飯尾洋、尾上正、伊集院雅人、清水昭佳 

今回で49回目の姫路道場です
「思えば遠くに来たもんだー・・」
本当にいろいろあっての来月50回記念道場です 「感謝」
普段来られない方も、12月17日(水)記念道場には、ぜひご参加下さい

研修内容 講師担当 伊集院弐段

前回、尾上弐段の「挨拶実習」に続いて、その後の対応研修
「聴く」実習 P43、44 聞き上手のステップ

「褒める」実習のロープレ
雰囲気づくり 褒め上手へのステップトレーニング

感想
  清水初段  褒められたところが、自分の自信になる
  飯尾参段  褒められたところを、伸ばしたいと思った
  尾上弐段  褒められたところを、素直に受け止めるのも大事

次のステップ     拡大質問・限定質問 実習

限定質問        感想 佐伯さん もっと聞いてほしいと思った
              限定質問だけだと話が途切れがちに・続かない

拡大質問のメリット  詳しく聞ける・生の声が聞ける
             その人を知るには良い
             人柄・考え方が分かる
             質問がしやすい
        
           拡大質問・限定質問の組み合わせを意識する
           拡大質問→限定質問・・結論を導き出す

相手に気づかれないように、こちらが知りたいことを聞き出すステップ

 これは、経験を積んだメンバーでも、なかなか難しかったです
 経験・この道場での「実践」を積み重ねることが、大事と痛感




大坂道場 牧野さんより「営業道場ブログラーニング」の紹介と、投稿への依頼
☆ ホームページ → ブログラーニング → 記入 → 書き込みボタンをクリック
  よし・・やってみよう・・という姿勢が、営業の力をつけ、出会いのチャンスを多くします 

今回伊集院さんがお話しされた言葉で、強く印象に残ったことがあります
社員さんが多いので、一人一人に多くの時間がとれない事も多いのですが、どうしたのかな?と思うときは、2秒相手の目を見てその後に一言声をかけると、「実は・・・」と話しをしてもらえる・・とのことでした。
社員さんを大事にする心・聴く姿勢は素晴らしいですね。
私、尾上も真似させていただきます

☆次回の姫路営業道場は、12月17日 (水) です
☆50回記念セミナー☆
  18:30~受付
  19:00~20:00  セミナー
  20:00~21:30  懇親会
  ホテル日航 藤の間  
  JR姫路駅・新幹線口前 姫路市南駅前町100 079-222-2231
  司会進行  本田 祐美      (元RSKアナウンサー)
第一部   田中師範       記念講演
第二部   全国師範代      パネルデッスカッション
第三部   大商談会・懇親会  総勢50名 10万人への商談チャンス
  参加費   今回のみ5,000円(懇親会費込み)

参加申込につきましては、日本営業道連盟ホームページ「http://www.eigyo-do.com/
もしくは姫路営業道場世話役「飯尾 洋(いいお ひろし)090-1220-1151」までご連絡下さい。  


Posted by 姫路営業道場 at 14:45Comments(0)道場日程・報告

2008年11月05日

2008年10月度 活動報告

姫路営業道場 活動報告書 10/2008

❁日 時    2008年10月23日(木)  18:30~受付 19:00~21:00
                      
❁場 所    姫路  じばさんビル  JR姫路駅・新幹線口前
❁参加者    6名 飯尾 洋  伊集院 雅人  尾上 正
            田村 慎太郎  田村 泰造  増田 恵子  
❁内 容    挨拶を極める (ちょっと大げさでした)
❁講師     飯尾 洋  伊集院 雅人 田村 慎太郎  尾上 正 

★申しわけありません、お詫びです
前回の報告書で10月の開催日を間違って掲載しておりました。
ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
出席を予定しておられた方に、申し訳ありませんでした

研修内容

「挨拶って何ですか」「何のためにするのですか?」
と聞かれたらどう答えますか?

「そんなの当たり前」「人としての基本」・・・ 「たかが挨拶、されど挨拶」

△「挨拶」がきちんとできない人が意外と多い
×挨拶を「意識」している人は少ない

挨拶は良好な人間関係を円満に築くための最初の一歩・コミュニケーションの入り口・基本。挨拶を大切にすることは、人を大切にすること、人を大切にする人は周りから好感をもたれます
何気ないあいさつの中にもその人の生き方・人間性までも表れます

『挨拶』     という漢字には、それぞれ意味がある
『挨』には   “心をひらく”  
『拶』には   “相手に近づく”                                
挨拶を交わすのは“人と人とが出会い、お互いに心を開いて相手に近づいていく”

今、あなたがここにいる                                                              
 (相手の存在を認めている・大切に思っている・相手を受け入れるという意思表示)             
挨拶をされた側は自分に関心を持ってもらったと感じて、その人に対して無条件で好印象を抱く            
今、私がここにいる (私がここに居る事も気付いてください メッセージ) 
相手にも挨拶を返してもらう(安心) 

挨拶の達人は顔が広い、友人も多い。顔が広ければ耳寄りな話も舞い込むからチャンスも多い 
チャンスに恵まれるということは、人に恵まれるということ、チャンスは人が運んでくれます
新しい出会いを拒否していてはチャンスも巡ってこない
挨拶は出会いの始まり、チャンスへの扉  挨拶を渋っていては好運も素通りしてしまう

物の価値は伝えなければ、存在しないのと同じ
☆ 伝える内容も大事だが、「伝え方が大事」 営業の上手な人は「伝え方が上手」な人
挨拶の大切さをわかっている人は少なくありません でも、「わかる」と「できる」は違う

ロープレ実習
挨拶 Ⅰ心・Ⅱ技・Ⅲ体 → Ⅰ(あいさつの心)・Ⅱ(123の句)・Ⅲ(表現力)
 聞く → 聴く → 訊く(質問する) 
  
挨拶の中に感謝の気持ちが入れる 挨拶することは、心を言葉として形にすること
話し方  笑顔の声 言葉に心・気持ちを込める 挨拶の言葉の声に笑顔を出す 「笑顔の言葉」

相手の顔・目を見て(アイコンタクト)笑顔を添えて優しく明るく爽やかにはっきりとした元気な声
声は小さくてマイナスになることはあっても、大きすぎて怒られることはまずありません


「あ→明るく い→いつでも  さ→先に つ→続ける」
いつでもどこでも元気よく挨拶できるように、常日頃からすること・習慣づける


☆ 次回の姫路営業道場は、11月20日 (木) です 18:30~受付
19:00~21:00姫路 じばさんビル 

 営業力をつけることは、人間力をつけることです
 先日、大阪の「わいがや塾」で伊集院さんが講師をされました
 姫路道場から、沢山の方が大きく育っていかれています
 飛び込み初参加の方も、いつでも大歓迎です。営業力をつけたい方、お待ちしています
  


Posted by 姫路営業道場 at 21:08Comments(0)道場日程・報告

2008年08月01日

2008年7月度 活動報告

❁日 時    2008年7月24日(木)  18:30~受付 19:00~21:00
                      
❁場 所    姫路 じばさんビル  JR姫路駅・新幹線口前
❁参加者    13名 飯尾 洋    伊集院 雅人  尾上 正
              齋藤 徳一郎  佐伯 久美子  清水 昭佳  田村 慎太郎
              藤本 綾介  藤川 智崇   増田 恵子  宮西 順子
              村上 雅一 吉本 俊彦
❁内 容    ① 私が語る営業とは 営業道場で学んだこと
          ② お客さまの情報を収集する
         初めての方・初心者向けに営業の基礎・基本
❁講師      ① 清水 昭佳 
         ② 飯尾 洋 師範代  尾上 正 弐段  伊集院 雅人 初段

☆ 研修内容
今までの営業の道筋・学びをお話いただきました

営業の仕事に就き、明るくなったと周りから言われ「人は変われるんだ」との気づき
                                 人生のターニングポイントに
  
お客様からの励まし、応援 → お役に立ちたい、元気を与える自分でいたい
                                  一生懸命さが伝わる

「気づき」  気づいていなかった
       気づいていたけど、しなかった
       気づいていたけれど、忘れていた

自分の中に「答え」があるということを、自分自身が気づいた

言葉  まず試してみてください 「私」を






後半は伊集院初段から
2人1組になって、会話の中からの情報収集研修  聞く・聴く・訊くの実践

同じもの探しや、いいところを見つけることで距離が近くなることの気づき

道場悩み相談室  ☆営業での「悩み・壁・分からないこと」がありましたら、ぜひお持ち下さい
各分野で活躍の道場メンバーが、お答えします
Q 社内の中のコミュニケーションが深くならない・・

A 半歩前に踏み込んでみる
  なぜダメなのかを相手に聞いてみる → 答えがもらえる
  こんなこと思っているんだけど、どう思う・・と質問してみる まず自己開示する
相手とのコミュニケーションルートをいろいろ変えてみる

☆ 次回の姫路営業道場は、8月21日 (木) です  18:30~受付 19:00~21:00
   場 所  姫路 じばさんビル 
8月度は田村 慎太郎さんの初講師です
内容  トップ営業マンとは、営業道場で学んだこと独立・現在に至るまでの心境、今後の抱負
名刺、パンフ、印刷物などを活用した営業ツールの活用の仕方

皆さんが使っている名刺、パンフ、印刷物はお客様から見て次回に会ってみたい、
試してみたい、使ってみたいというツールになっていますか?
次の日には忘れ去られたものになっていませんか? その他大勢のものになっていませんか

田村さんが貴方の大事な名刺、パンフ、印刷物・・を最高の武器に変える内容になります
今まで何回も何回も通って築いた人間関係が1/3~1/4の時間で作れます
来月はお盆明けでなまった身体を、ビシッと正します。ぜひご参加下さい
田村さんからは「皆様のお持ちのパンフレットや過去のチラシ等あったらお持ちしていただければそのときか後日添削いたします」とのことです。  


Posted by 姫路営業道場 at 20:08Comments(0)道場日程・報告

2008年06月05日

京都の舞台女優から表現力を学ぶ

6月の姫路営業道場はスペシャルバージョン


営業に活かせる事を学ぼうということで開催します。


タイトルにもなっていますが、京都での舞台女優 大藤 寛子さんから表現力を学ぶ


表現力を仕事にどの様に、営業にどの様に、普段の生活でどの様に活かすのか!!


普段出来ない。また、経験できない内容ですので、どなたでもご参加ください。





ご参加希望の方は、6月14日までに「オーナーへメッセージを送る」から、「ご氏名」「ご連絡先」「ご勤務先」をお送りください。  


Posted by 姫路営業道場 at 12:00Comments(0)道場日程・報告